あなたを奪ったその日から1話ネタバレ!食品事故の原因について考察も

    記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
    あなたを奪ったその日から1話ネタバレ!食品事故の原因について考察も
    スポンサーリンク

    2025年4月21日より放送の月曜ドラマ『あなたを奪ったその日から』。

    子供の重度の食品アレルギーによる死、食品事故に関する真相の謎、母親の復讐・・・

    食品アレルギー事故という“リアル”なテーマや、復讐劇というスリリングな展開に、放送初回から注目度が増していますね!

    本記事では、第1話の内容ネタバレと、現時点での食品事故の原因について考察をまとめました。

    あずき

    最後まで楽しんでいってくださいね!

    スポンサーリンク

    スポンサーリンク
    目次

    あなたを奪ったその日から1話ネタバレ!

    北川景子さん主演のドラマ『あなたを奪ったその日から』は、愛娘を失った深い悲しみから生まれる「復讐」と「親子愛」をテーマにした物語。

    ここからは、第1話のネタバレを含みますのでご注意ください!

    1話ネタバレ①

    保育園で調理師として働く皆川紘海(北川景子)は、夫の景吾(高橋光臣)と3歳の娘・灯(石原朱馬)と3人暮らし。

    紘海は灯のアレルギ一に人一倍慎重に気を配っていて、食品表示でエビが入っていないことをしっかり確かめ購入

    ある日、灯の3歳の誕生日に惣菜店「YUKIデリ」でピザを購入した紘海。

    しかし、誕生日のお祝いの席でピザを一口食べた灯は突然苦しみだす。

    病院に運び込まれるものの、エビによるアナフィラキシーショックで亡くなってしまいます。

    警察の捜査では、ピザにアレルギー食材が混入した経緯は不明。

    その後行われたYUKIデリの記者会見で、社長の結城旭(大森南朋)は、まるで親のせいで子供がなくなったような発言をします。

    世間の批判にさらされ、YUKIデリは倒産。

    1話ネタバレ②

    紘海は保育園に復帰するも、灯を失った悲しみから逃れられず。

    「先生、これ見て〜」と話しかけてきた園児に対して、

    先生じゃないでしょ?・・・先生じゃなくて、「お母さん」

    言って?お願いだから・・・灯・・・

    と、園児を抱きしめながら泣き叫んでしまう。

    1話ネタバレ③

    1年後。

    灯を失った悲しみに耐えられず、景吾と離婚し1人になった紘海はとある料理教室に通っていた。

    そこには、灯を死に追いやったピザを販売していた惣菜店「YUKIデリ」の元社長・結城旭の姿が・・・!

    結城旭は現在、高校1年生の長女・結城梨々子(平祐奈)と次女・結城萌子(倉田瑛茉)を男手一つで育てていた。

    紘海の愛娘を失った悲しみと絶望感は“凄まじい復讐心”へと形を変え、いつしか「旭にも自分と同じ苦しみを味わわせたい」と強く願うように。

    ただひたすら、静かに、その“機会”を伺っていたのだった。

    1話ネタバレ④

    ついに結城旭の自宅を突き止め、包丁を持ち出して近づいていく紘海・・・。

    しかし、ちょうどその時、後ろから梨々子の家庭教師をしている玖村毅(阿部亮平)が歩いてきて・・・

    玖村に気がついた紘海は、瞬間的に自分がやろうとしていたことへの恐怖や他人に見られる焦りから、たまらずその場を立ち去る。

    しかし、なんと紘海の車の後部座席には、父とかくれんぼのため隠れていた萌子の姿が・・・!

    1話ネタバレ⑤

    偶然自分の車に入り込んでしまった萌子の姿に驚愕する紘海。

    一方で、「大切な人を奪う」復讐のまたとない機会に、紘海は萌子を自宅に連れていく。

    赤いリボンを手に持ち、萌子の首にかけようとする紘海・・・

    その時、ふと、汽車の歌を口ずさんだ萌子。

    その瞬間、かつて灯が電車を見ながら同じ歌を歌っていたことを思い出し、我にかえる紘海。

    ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・

    と萌子を抱きしめながら泣きじゃくる。

    そして、

    おばちゃんはもえのママ?

    と問いかける萌子に、

    ママじゃないよ。ママじゃなくて、お母さん。

    と答える紘海。

    愛と憎しみは表裏一体

    果たして、紘海は何を思い、これからどう動いていくのか・・・!?

    スポンサーリンク

    あなたを奪ったその日から:食品事故の原因について考察

    ドラマ『あなたを奪ったその日から』の中心的なテーマである「食品事故」

    その原因として考えられる可能性は、今のところ以下の3つが考察されます↓

    • 意図的な混入
    • 製造過程での事故
    • 原材料の管理ミスや表示の不備

    1. 意図的な混入

    何者かの悪意や怨恨などによって、意図的に混入された可能性が考えられますね。

    • YUKIデリの社員や関係者による故意の混入?
    • 店に対する恨みや悪意を持つ第三者による混入?
    • 何らかの陰謀や標的を絞った犯行の可能性?

    記者会見での社長の不適切な発言や、ドラマがサスペンスとして展開することから、

    この「食品事故」の背後に、何らかの意図的な行為があった可能性が一番高そうですね。

    2. 製造過程での事故

    一般的な見解から、食品製造中の不注意や管理の甘さによる事故の可能性も推測されます。

    こうした過失は「事故」ではあるものの、食品安全管理の不備という企業としての責任が問われる事案ですよね。

    社長は「企業側にミスはなかった」と強く主張していましたが、果たして・・・?

    3. 原材料の管理ミスや表示の不備

    食品表示や原材料の管理における問題も推測されます。

    • 原材料の供給元からすでにエビ成分が混入していた
    • 食品表示が不適切で、実際にはエビ成分(エビエキスなど)が含まれていたのに記載されていなかった?

    しかし、ドラマのサスペンスでスリリングな展開を考えると、

    やはり何者かのなんらかの意思によって混入された

    のではないかと思ってしまいます。

    今後の物語のキーパーソンとしては、

    • 記者の仁村紗和
    • 家庭教師の阿部亮平
    • 結城旭の長女・結城梨々子
    • 紘海の元夫・景吾

    あたりでしょうか。

    特に記者・仁村紗和の今後の動きが気になりますよね・・・。

    それぞれどのような思惑があり、紘海や結城旭とどう関わっていくのか、今後の展開から目が離せません!

    スポンサーリンク

    まとめ

    今回は、いよいよ放送開始されたドラマ『あなたを奪ったその日から』より、第1話内容のネタバレをお送りしました。

    また、物語のテーマでもある「食品事故」の原因についても現時点での考察や推測をまとめました。

    ミステリーやサスペンス要素を含んでいることから、

    登場人物のいずれかが何らかの思惑や怨恨などにより、意図的に混入した

    可能性が一番高いのではないかと考察します。

    今後の物語の展開も楽しみですね!

    最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    よかったらシェアしていただけると、励みになります!
    • URLをコピーしました!
    目次