5月16日公開を控えている永野芽郁さん主演の映画『かくかくしかじか』。
2025年4月23日に文春が報じた永野芽郁さんと田中圭さんの不倫疑惑の影響で公開スケジュールが危ぶまれています。
双方が疑惑を否定したものの、一部ではCM取り下げなどの動きもみられます。
また、GW明け・公開日直前のタイミングに週刊文春の続報・第二弾を警戒する意見も。
本記事では、現時点(2025年5月3日)の最新情報として映画『かくかくしかじか』中止や延期の可能性を調査しました。

最後まで楽しんでいってくださいね!
映画『かくかくしかじか』中止や延期ある?
永野芽郁さんの不倫・二股交際疑惑のスキャンダルが報じられ、SNSでは映画『かくかくしかじか』の上映中止や延期、お蔵入りを懸念する声や意見が多くあがっていました。
かくかくしかじか見に行きたいけど、かくかくしかじかな理由で公開中止になったらどうしよう
— ABF2ハル (@6244har2) April 30, 2025
この前マイクラ映画観に行ったら普通にかくかくしかじかのCMで永野芽郁出てた。
— るる (@psgamesh8) May 1, 2025
中止になったら他の演者も原作者もほんと可哀想だから放映はしてほしいけど、観たいとは思えないよなぁ



残念ながら今回のスキャンダルで「映画もう見たくなくなった」という反応もSNSでは多いんだよね・・すでに観客動員数に影響出そうかも



永野さんも田中さんも否定はしているものの、ツーショットや手つなぎ写真流出のダメージが大きいよね・・
2025年5月3日時点で、映画『かくかくしかじか』の公開中止や延期の公式発表はありません。
以下の状況から見ると、予定通り5月16日に公開される可能性が高いと考えられます。
- 製作委員会の対応:「現時点で公開スケジュールに変更はない」との関係者情報
- 宣伝活動の継続:公式インスタグラムなどの宣伝活動は継続
- CM展開:製作委員会に名を連ねるフジテレビでは、映画CMを積極的に放送中
永野芽郁さんと田中圭さんの交際疑惑についてはこちら↓


映画『かくかくしかじか』永野芽郁の文春第二弾を懸念する声


実は、公開日が間近にせまった現在も、映画『かくかくしかじか』の中止や延期が懸念される要素として、
文春第二弾で“決定的証拠”が報じられる可能性
が囁かれています。
仮に、週刊文春が永野芽郁さんと田中圭さんの否定を覆す“決定打”となる証拠や事実情報を掴んでいた場合、
5月上旬に発売される『週刊文春』で追加報道がある可能性
が考えられます。



しかも、文春の次号は5月16日の公開直前というタイミング・・・!
実際に現時点でも、地上波バラエティ番組での宣伝活動が不透明の状態。
永野さんが出演している一部CMの取り下げも報じられています。
大きな動きは見られないものの、顧客の信頼を重視する企業は激怒しており、今後CM自粛の可能性も出てきています。
現時点では公開予定に変動はないものの、今後の状況や続報の有無によっては、非常に厳しい選択が迫られる可能性も否定できませんね。
永野芽郁さんと田中圭さんの文春第二弾の可能性ついてはこちら↓


映画『かくかくしかじか』について
✦••┈┈┈┈┈
— 映画『かくかくしかじか』公式 (@kakushika_movie) May 3, 2025
🎬『#映画かくしか』🍊
オフショット一挙公開📷
┈┈┈┈┈••✦
お揃いポーズの#永野芽郁 さん #見上愛 さん #鈴木仁 さん🧡
永野さんと #畑芽育 さんの"Wめい"コンビ✏️#津田健次郎 さん #長井短 さんのお茶目な姿も!
pic.twitter.com/U28d8r5Cdd
注目の映画『かくかくしかじか』の予告動画、あらすじ、キャストをまとめました。



原作は東村アキコさんの同名漫画で、自身の実話を元にした物語であることも注目されているよ!
予告動画
あらすじ
漫画家を夢見るぐうたら高校生・明子。
彼女が人気漫画家を目指す道のりには、スパルタ絵画教師・日高先生との忘れられない衝突と青春の日々があった。
先生が願った未来、明子が抱えた許されない嘘―
ずっと描くことができなかった9年間の物語が、いま明かされる。
キャスト
- 永野芽郁
- 大泉洋
- 見上愛
- 畑芽育
- 鈴木仁
- 神尾楓珠
- 森愁斗
- 青柳翔
- 長井短
- 津田健次郎
- 斉藤由貴
- 有田哲平
- MEGUMI
- 大森南朋
まとめ
永野芽郁さんのスキャンダルにより、映画『かくかくしかじか』の中止や延期が懸念されています。
現時点では、予定通り5月16日公開として準備や宣伝活動が継続されています。
しかし、一部では永野芽郁さんの文春第二弾を懸念する声もあります。
今後の状況によっては、非常に厳しい選択を迫られる可能性も否定できません。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。