【何した】水野素子のパワハラ内容がヤバい!証拠の音声データも?(文春)

    記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
    【何した】水野素子のパワハラ内容がヤバい!証拠の音声データも?(文春)
    スポンサーリンク

    2025年5月14日配信の週刊文春電子版で、立憲民主党の水野素子(みずの もとこ)参院議員のパワハラ疑惑が報じられ、話題になっています。

    本記事では、水野素子参院議員のパワハラ報道の内容やSNSの反応をわかりやすくまとめました!

    あずき

    最後まで楽しんでいってくださいね!

    スポンサーリンク
    目次

    水野素子のパワハラ内容がヤバい!文春報道

    2025年5月14日の週刊文春電子版で、立憲民主党の水野素子参院議員のパワハラ内容が報じられ注目されています。

    水野素子さんはどんな人?
    • 東京大学法学部を卒業後、JAXA(宇宙航空研究開発機構)に勤務
    • 宇宙ベンチャー支援業務などに従事
    • 2度の選挙落選後、2022年7月の参議院選挙で初当選
    • 現在は防災や教育分野の取り組みにフォーカス
    • 所属:小沢一郎氏グループ
    • 元ミスユニバース関東代表
    • 2児のシングルマザー

    水野素子さんは175cmの高身長で、元ミスユニバース関東代表という経歴ももつ方。

    JAXA経歴でシングルマザーでもあることから、“宇宙かあさん”というキャッチコピーでも知られていますね。

    そんな水野素子さんに、週刊文春が部下への暴言や叱責などパワハラ疑惑の可能性とされる内容を報じました。

    どんな内容だったのか、後述にわかりやすくまとめています

    スポンサーリンク

    【何した】水野素子のパワハラ内容まとめ|証拠の音声データも?【文春】

    文春によれば、水野素子さんの初当選後から3年弱の間に、計11人が立て続けに事務所を退職している。

    立憲民主党の水野素子参院議員に関するパワハラ疑惑

    一体、水野素子さんは何をしたのでしょうか?

    文春報道では、主に次のようなパワハラ疑惑とされる内容が報道されました。

    パワハラ①長時間労働

    元秘書Aさんの証言で、次のような長時間労働が課されたとされています。

    • 朝5時台から日付が変わるまで運転
    • 合間にはビラ配りや街頭演説などのアシスト
    • 休憩やご飯の時間が取れず、朝食のおにぎり1個でしのいだ日

    当初は他の秘書と仕事の分担を計画するも、

    それぐらい1人でできるでしょ

    と逆ギレされたとのこと。

    議員事務所や秘書は、どうしても議員ファーストで業務が進行することが多いから、多忙になりやすそうなイメージはあるけど・・

    パワハラ②暴言や恫喝

    • 「使えない」「お前、いい加減にしろよ」などの暴言
    • 秘書に対し、「明日から来なくていい」と恫喝

    パワハラ③叩く蹴るの行為

    水野素子さんが何か気に入らないことがあると、

    • 車の扉をグーで叩く
    • 運転席を蹴る

    などの行為があったとされる。

    パワハラ④責任転嫁

    • 遅刻の原因が自分であっても、秘書に責任を押し付けるような発言
    • 元秘書Bさんが辞めた後、「裏切られた」と周囲に悪口を言う

    パワハラ⑤職場環境の悪化

    • 理不尽な要求に対し、秘書がノイローゼや適応障害を発症したとの情報
    • 辞めた元秘書が「事務所には近づきたくない」と話す

    パワハラ⑥人材管理の問題

    • 理不尽な要求に秘書が怒ると『後任が見つかった。やりたくなければやらなくていい』と言われた
    • 新しく入った秘書に対し「思ったより使えなかった」と言い触らす

    パワハラ⑦音声データ

    さらに、今回の取材で文春が手に入れたのが実際の音声データとされています。

    当時秘書だったGさんが運転する車の中。

    「資料の配布」に関して、水野さんがGさんのまとめ方や作業に対して不満

    があり、強い口調で叱責するという内容。

    これらのパワハラや業務環境の悪化により、水野素子さんの初当選から3年弱の間

    • 公設秘書が9人
    • 私設秘書が2人

    計11人が立て続けに事務所を退職したとされています(文春側の取材による)。

    上記の内容はあくまで文春側の取材・証言者による主張であり、水野素子さん側は文春の取材に対して「事実と異なる」と一部内容を否定しています。

    秘書の連続退職については「政治業界が初めての方が多く、スキルなどに課題があり、こちらからごめんなさいということで退職に至った方もいる」「スケジュールはスタッフがシフトを調整して決めている」「(E氏の適応障害との因果関係は)一切承知しておりません」「水野本人はお前という呼称を用いておらず、スタッフに『さん付け』で呼称している」などとし、パワハラを否定した。

    引用元:週刊文春電子版

    スポンサーリンク

    水野素子のパワハラ内容にSNSの反応

    水野素子さんの文春報道に対し、SNSでは驚きの反応が相次いでいます。

    今回のパワハラ疑惑に関する報道内容へのSNSの反応を一部ご紹介します。

    スポンサーリンク

    まとめ

    週刊文春で報じられた、立憲民主党・水野素子(みずの もとこ)参院議員パワハラ疑惑について、内容とSNSの反応をまとめました。

    最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    よかったらシェアしていただけると、励みになります!
    • URLをコピーしました!
    目次