大阪・関西万博2025に、あの“天使の歌声”の愛称で愛されるウィーン少年合唱団がやってくることで話題になっています。
万博で開催されるイベントは、予約せずに観覧できるパビリオン・イベントも多くありますが、ウィーン少年合唱団のコンサートはどうなのでしょうか?
本記事では、万博で開催されるウィーン少年合唱団コンサートは予約が必要なのか、開催場所や時間と併せて最新情報をまとめました。

最後まで楽しんでいってくださいね!
【万博】ウィーン少年合唱団コンサートの開催日時と場所について
大阪・関西万博2025で開催されるウィーン少年合唱団コンサートの現時点でのスケジュールは次の通りです↓
- 開催日時:2025年5月23日(金)※時間は未定
- 開催場所:EXPOナショナルデーホール 「レイガーデン」
- イベント内容:オーストリア・ナショナルデーの一環として開催されるウィーン少年合唱団のコンサート
5月23日(金)にウィーン少年合唱団が歌う大阪万博のEXPOナショナルデーホール「レイガーデン」。
— Beautiful Peace Harmony (@PeaceHarmony303) April 17, 2025
500人収容で入口はカーテンで仕切られており、半室内のようなかんじでしょうか。
私は行けなくてとても残念ですが、行ける方はぜひ!!! pic.twitter.com/ryRKCLhm7g



万博に足を運んだ人からは、この「レイガーデン」は500人ほど収容できる規模だという情報があるね



オーストリアの「ナショナルデー」にあわせて、ウィーン少年合唱団のコンサートイベントが開催されるよ!
【万博】ウィーン少年合唱団は予約が必要?最新情報まとめ
🔵🔴万博イベント情報🔴🔵
— ミャク推しちゃん (@myakulovechan) February 24, 2025
👼ウィーン少年合唱団コンサート👼
オーストリアナショナルデーに天使の歌声を聴けるチャンス👼
モーツァルトが実際に使用していたヴァイオリンの演奏も行われる豪華コンサート🎻
開催日:5/23(金)
場所:ナショナルデーホール レイガーデン
事前予約:不要#EXPO2025 pic.twitter.com/mIVZo7zi2O
大阪・関西万博2025では、パビリオン・イベントごとに事前予約(「2か月前抽選」「7日前抽選」)が必要なイベントと、そうでないイベントがあります。
公式情報を調べたところ、
ウィーン少年合唱団のコンサートは予約は不要
とのこと。
当日は列に並んで入場、もしくは整理券を配布する可能性もあります。
いずれにしろ、万博でウィーン少年合唱団のコンサートが観たいという方は、5月23日当日の入場チケットが必要です。
万博の入場チケットは、
- 来場日時を指定して購入するもの(日時指定の紙チケット/引換券)
- 来場日時を指定せず、午前11時以降に原則自由に来場可能なもの(予約可能引換券)
の2種類が用意されており、スマートフォンなどでの事前予約のほか、コンビニや旅行代理店などでも購入可能です。



スマホやパソコンでの手続きが難しいという人は、直接コンビニで購入した方が楽だよね!
詳しいチケット購入方法や来場方法は公式サイトよりチェックしてみましょう。
まとめ
大阪・関西万博2025で開催される、ウィーン少年合唱団コンサートは予約が必要なのか、開催場所や時間と併せて最新情報をまとめました。
- 開催日時:2025年5月23日(金)※時間は未定
- 開催場所:EXPOナショナルデーホール 「レイガーデン」
- イベント内容:オーストリア・ナショナルデーの一環として開催されるウィーン少年合唱団のコンサート
事前予約は不要ですが、当日の具体的な入場方法は不明のため、公式サイトの情報をこまめにチェックすることをお勧めします。
今後開催日に向け混雑が予想されるので、希望される方は早めにチケットを購入しておく方がいいですね!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
万博のイギリス館について、次の記事にまとめています↓


万博メタンガスに関する辛坊治郎さんの発言炎上について、次の記事でまとめています↓


大屋根リングについて、次の記事にまとめています↓


万博の子供用トイレについて、次の記事にまとめています↓

