日本一面白い“ピン芸人”を決める『R-1グランプリ2025』で、見事、最年少での優勝を果たした友田オレさん。
早速テレビなどのメディアにも引っ張りだこですね!
「友田オレ」と聞くと本名ではなく芸名に聞こえますが、その由来が気になりませんか?
聞くところによると、大学教授の名前が関係しているとか・・・
そこで今回は、友田オレさんの芸名の由来が大学教授からきているのか?
本名の「松延希」や“共倒れ“という同じ響きの言葉とは関係あるのか、調査してみました!

最後まで楽しんでいってくださいね!
友田オレは芸名で由来は大学教授?





友田オレさん本人曰く、芸名にはそこまで深い意味はないんだそう
友田オレは早稲田大学出身
友田オレさんは早稲田大学の文化構想学部出身。
早稲田大学にはお笑いサークルとして最大規模である「早稲田大学お笑い工房LUDO」があることを知り、このサークルに入ることを目標に早稲田大学を目指し、見事現役合格しました。
友田オレさんの芸名「友田」は、早稲田大学にいた教授からとった名前とのこと。
名前を芸名に入れるということは、友田オレさんにとってよほど印象の強い教授だったのでしょうか。
友田オレ芸名由来は本名の松延希や共倒れとは関係ない?


芸名「友田オレ」の由来は、本名「松延希(まつのぶ のぞむ)」や同じ響きで連想される“共倒れ“という言葉とは、直接の意味はないとのことでした。
芸名は特に深い由来はないんです。“共倒れ”と読みが一緒で縁起が悪そうですが、覚えてもらいやすいのでラッキーかなと。
引用元:Yahoo!ニュース
つまり、本名とも繋がりはなく、“覚えてもらいやすい名前”として浮かんだ響きのいい名前が、この「友田オレ」という芸名の由来だったわけですね!
友田オレのプロフィールと実績
プロフィール
名前:友田オレ(ともだ おれ)
本名:松延希(まつのぶ のぞむ)
生年月日:2001年7月20日(2025年3月現在23歳)
出身地:福岡県
身長:179cm
所属:GATE
最終学歴:早稲田大学文化構想学部
芸風:歌ネタ、フリップ
友田オレさんはGATE株式会社に所属しているピン芸人です。
ハリセンボン、ベッキー、森ひかる、吉富千桜など、芸人やスポーツ選手など幅広いジャンルのタレントが所属している
高校まで地元・福岡で過ごしていましたが、幼少期からお笑い番組に夢中だったこともあり、大学は最大規模のお笑いサークル「早稲田大学お笑い工房LUDO」がある早稲田大学へと進学します。



「早稲田大学お笑い工房LUDO」は有名なサークルで、ここ出身の有名な芸人さんもいるよ!
- どんぐり兄弟
- ひょっこりはん
- アンゴラ村長(にゃんこスター)
- 岡部大(ハナコ)
- ナユタ
同サークル22期生としてコンビを組み、ボケ担当として漫才に励みますが、相方の先輩が卒業した以降はピン芸人として活動します。
2022年6月、友田オレさんはYouTubeに投稿したネタ動画「私の彼は左きき」が話題になり、当時、現役大学生でありながら
日本テレビ系『スッキリ』の“一押し芸人コーナー”で紹介
されました。



学生の頃からその面白さは有名だったんだね!
これまでの実績
友田オレさんは若干23歳という若さながら、これまで数々の実績を積み上げてきています。
デビューライブは友田オレさんが大学3年生の時の5月27日に行われました。



この時から「友田オレ」という芸名で活動していたんだね!
- 第44回「ABCお笑いグランプリ」決勝出場
- 「UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP」決勝出場(25歳以下のお笑い賞レース)
- 2023年「M-1グランプリ」準々決勝進出(同じサークル仲間と「Let Me Show You THE まごころ」を結成し参加)
- 「ナルゲキNEXT最強決定戦2024」優勝
- 2024年「R-1グランプリ」準々決勝進出
- 「NOROSHI2024」優勝(大学お笑いサークル対抗の団体戦)
- 2025年「R-1グランプリ」優勝
着実に経験と成績を積み上げ、今回の「R-1グランプリ」で見事、最年少記録を更新して優勝しました!
今後さらにメディア露出の機会も増えるでしょうから、友田オレさんの活躍に期待が高まりますね。
まとめ
今回は、友田オレさんの芸名の由来について、大学教授や本名の松延希、共倒れという言葉と関係があるのかお送りしました。
「友田」は出身大学の教授から、そして言葉の響きや覚えやすさを重視して付けられた芸名だそうです。
本名の「松延希」や、同じ響きの「共倒れ」という言葉とは直接の関係はありませんでした。
R-1グランプリ2025で優勝した友田オレさん、今後はテレビでも観る機会がグッと増えそうですね!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
友田オレさんのR-1グランプリ2025で優勝したネタ動画について、次の記事でまとめています↓

